おうちライフを楽しみませんか?

ただ住むだけが家じゃない。
家族みんながいつでも「安心」して、
それぞれが「楽しめ」て、
「気持ちよく」暮らせる場所。

パナソニックビルダーズグループでは、
そんなステキ「おうちライフ」を
楽しめる家をご提案しています。

今回ご紹介する、パナソニックビルダーズグループ加盟店<㈱北陸総合建設オシダホーム>のイベント情報はコチラ

㈱北陸総合建設オシダホーム

【備える住まい~地震に強いテクノストラクチャー工法採用】モデルハウス毎に、そこでの暮らしを具体的にイメージして テーマを設定し、間取り、仕様を作り込む。そんな家づくりを得意とするオシダホームの最新モデルハウスがオープンしました。 細部に至るオシダホームのプランニング品質を、是非モデルハウスでご確認ください。

  • おすすめポイント

    2020年あたりから、ファッション業界にそのカテゴリーを確立してきたモデストファッション。一般的に捉えられている意味としては、肌を隠す保守的な服装やファッションのことを言います。 モデスト(modest)とは日本語で「控えめ」や「慎み深い」といった意味があり、「モデストファッション」をオシダホーム流にアレンジして住宅のコンセプトに活かし、上飯野モデル『Modest style』を誕生させることになりました。 「肌を隠す保守的な服装」を住宅のファザードに置き換え、内部の様子が想像できない、また玄関を奥に配置するすることで奥ゆかしさを表現しています。また、グレー色を採用し「控えめ」に「上品さ」をプラスすることで高級感を出し、ちょっとしたことでは動じない「内に秘めた強さ」も感じさせます。

  • おすすめポイント

    外観の質素さに対して、建物内部に入ると明るくオープンな空間が広がるという仕掛けが待っています。 約20帖のLDKは長方形やL字型ではなく、テクノストラクチャー工法ならではの鉄骨の梁の強さを活かし、より正方形に近い形をとることで、くつろぎ空間として充分な広さを感じさせてくれます。 また、リビング階段の採用、廊下部分の削除、充実した収納、2階ホールの多目的空間を備え、オシダホームの基本テーマである「シンプルで美しく」のDNAをしっかり継承させています。 この他、1階と2階に熱交換気システム(第1種換気)を搭載し、外気との温度差を少なくしながら換気することで、冷暖房設備への負担を軽減し省エネにつながります。微小粒子用フィルター付きのため花粉やPM2.5もシャットアウト、クリーンで快適な暮らしを実現しています。

  • おすすめポイント

    キッチンとカップボードの間隔は、一般的に約1mが多い中、この上飯野モデルでは1.5mを確保しています。キッチンを広く使用できることはもちろん、ご夫婦揃ってのお料理、親子でのお料理、そして家族全員でのお料理が可能です。 LDKの中でもキッチンにスポットを当て、キッチンが生む「家族の絆」と題し、より充実した家族間コミュニケーションを図ることができます。 また、人気のパナソニックのエブリスタイルファニチャープランからマグネットボードラックを採用し、ミニマルで多機能な収納を目指している方にはおススメのアイテムです。

会場のご案内

㈱北陸総合建設オシダホーム
会場 富山市上飯野モデル
電話番号 0120-946-038
イベント日時 4月29日(土)~5月7日(日) 10時~17時(要事前予約)
営業時間 モデルハウス:10時~17時 本社:9時~17時
定休日 火曜・水曜
備考 営業時間以外での見学ご希望の場合はお問い合わせください。
パナソニックビルダーズグループがお届けする
安心安全な住まいの秘密

強い部材が
家を強くする

木+鉄でできた強い梁「テクノビーム」。
部材自体の強度にこだわり、家を強くします。

テクノストラクチャー工法では、木の弱点を鉄の強さで補強したオリジナル部材「テクノビーム」を使用。
通常の木の梁と比べると「たわみ」が少ないので、長い年月が経過した後も、梁の「たわみ」からくる骨組み全体のゆがみがおさえられます。さらに地震などの一時的にかかる大きな力に強いのも安心のポイントです。

1棟1棟、家の
強さを確認

家の強さを科学的に確認する「構造計算」を1棟1棟実施。
388項目(多雪区域440項目)にも及ぶ
緻密なチェックを経て、
テクノストラクチャーの家は建設されます。
また、構造計算の結果についてはパナソニックの
保証書も発行されます。

「構造計算」は「住まいの災害シミュレーション」

構造計算とは、地震・台風・豪雪など家にどのような力が加わるかを計算し、その力に住まいが耐えられるかどうかを検証するもの。「住まいの災害シミュレーション」のようなものです。
電気料金の値上げなどで注目されている省エネ住宅や太陽光搭載住宅などには、 この構造計算を実施するよう国土交通省は推奨しています。

「㈱北陸総合建設オシダホーム」スタッフからひとこと

この上飯野モデルの設計を担当することになって、まず最初に「陰と陽」、「明暗」といった「対比」を形にしたいと考えました。最近ではプライバシーを意識するお客様も多いことから、中の様子がうかがえないというスタイルはどうかと展開し、モデストファッションにたどり着いたという経緯があります。 外観は慎み深く、中はひらけて明るい空間に暮らす。ご夫婦30歳前後、お子様は今は1人、ご夫婦共にプライバシーという言葉に関心が高く、またどちらも料理を食べるのも好きだが、作るのも好き。そしてお酒も好き。手料理を作るから遊びに来てねと友人たちをご招待、今日は雰囲気を変えてテラスから芝ゾーンで楽しもう!といったペルソナを設定しました。 また私自身ミニマルな志向があるので、オシダホームの雰囲気づくりは得意分野。テーマカラーはグレーとベージュにポイント色をブラックに指定。ナチュラルな中に、上品さと強い意志を表現しています。 そんなオシダホームらしい家を是非一度ご覧くださいませ。

パナソニックビルダーズグループとは
パナソニックとパートナーシップ契約を結び、
地域に良質な住宅を提供する
優良ビルダー様のグループです。